第390回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい

※この記事で紹介する単熟語は、『TOEIC®L&R テスト 英単語・熟語ワードツリー』(旺文社)をベースにしています。

1. inventory(CEFRレベル:C2)(ワードツリーP293)
inventoryは名詞で「①在庫、②品物リスト」、動詞で「~の一覧表を作る」の意味があります。TOEICでは名詞の意味で頻出します。



💎inventory control(在庫管理)
💎take an inventory(在庫を調べる、棚卸をする)
💎We need to streamline our inventory control by using dedicated software.
(専用のソフトウェアを使用して当社の在庫管理を合理化する必要があります)




take an inventoryのイメージ写真



2. impending(CEFRレベル:-)
impendingは「im(=in〔上に〕)+ pend(吊るす)+ ing」→「頭上にぶらさがっている」→「(イベントや好ましくない状況などが)差し迫った」という意味を表す形容詞です。

💎The company is preparing for the impending launch of its new product.
(その会社は間近に迫った新製品の発売に向けて準備を進めています)




では、ここでクイズです。impendingと同じく「差し迫った」という意味を持つ「i」で始まる単語は何でしょうか?答えは・・・記事の一番下にあります。

上級学習者と英語のプロは、impendingからimを取ったpendingの意味もしっかりと押さえておきましょう。

pending
adj. 1. not yet decided or settled
2. going to happen soon
prep. while waiting for something, or until something happens

💎The contract remains pending until both parties sign it.
 (契約は両当事者が署名するまで保留のままとなります)
💎She has a pending job interview next week.
 (彼女は来週、就職面接を控えている)
💎The new policy is on hold pending further discussion.
 (新しい方針はさらなる議論を待つ間保留となります)





3. deficient(CEFRレベル:C1)(ワードツリーP176)
deficientは「不足して」という意味を表す形容詞です。フォーマルな文書ではlackやshortよりも好んで使われます。



deficientは、(be) deficient in(~が不足して〔いる〕)のかたちで使われることが多いです。

💎The report was deficient in detail.
(その報告書は詳細が欠けていました)
💎Many fast food meals are high in calories but deficient in good nutrition.
(多くのファーストフードはカロリーは高いですが、栄養価が欠けています)




名詞のdeficiency(不足、欠乏)も併せて覚えておきましょう。



4. literacy(CEFRレベル:C1)(ワードツリーP341)
literacyは「①読み書き能力、②(特定の分野の)知識」という意味の不可算名詞です。



💎computer literacy(コンピューターの知識)
💎financial literacy(お金に関する知識〔判断力〕)





5. craftsmanship(CEFRレベル:C1)
craftsmanshipは「職人の技術」という意味を表します。ワードツリーではP265でcraftsmanを取り上げています。



「craftsman(職人)+ ship(技術、状態)→ craftsmanship(職人の技術)」ということです。念のために、英語でも意味を確認しておきましょう。

craftsmanship
the level of skill shown by somebody in making something beautiful with their hands

💎The table shows excellent craftsmanship.
 (このテーブルには素晴らしい職人技が見られます)




craftsmanshipのイメージ写真



6. adjacent to(CEFRレベル:C1)(ワードツリーP209)
adjacentは形容詞で「隣接した」という意味を表します。前置詞のtoを伴って、adjacent to(~に隣接して)のかたちで使うことが多いです。dは発音しないので注意してください。



💎adjacent to the city center(都心に隣接して)




では、ここでハイスコアを目指す学習者にクイズです。adjacentと同じく「隣接した、隣接している」という意味を表す「a」で始まる単語(形容詞)は何でしょう?答えは『TOEIC®L&R テスト 英単語・熟語ワードツリー』(旺文社)のP209です。


7. earnings(CEFRレベル:C1)(ワードツリーP302,304)
earningsは「earn(得る)+ ings」→「得たもの」から、「①(企業の)利益、②報酬」という2つの意味を表します。常に複数形で使うという点に注意してください。



💎LKO Cosmetics is proud to announce record earnings for the second quarter.
(LKOコスメティクスは、第2四半期の記録的な利益を発表できることを誇りに思います)




この場合は「earnings = profits」です。



💎average monthly earnings(平均月給)




この場合は「earnings = salary」です。

では、ここでハイスコアを目指す学習者にクイズです。earningsと同じく「報酬」という意味を表す「r」で始まる単語(rewardではない)は何でしょう?答えは『TOEIC®L&R テスト 英単語・熟語ワードツリー』(旺文社)のP304です。

earningsのイメージ写真



8. videographer(CEFRレベル:-)
「video(映像)+ graph(書く)+ er(人)」→「映像で記録する人」から、videographerは「映像作家、ビデオカメラマン」という意味を表します。

💎The videographer captured every special moment of the ceremony.
(ビデオカメラマンは式典のあらゆる特別な瞬間を撮影しました)




その他、TOEICに登場する「名詞 + grapher」の職業には次のようなものがあります。

💎photographer(写真家)
💎choreographer(振付師)
💎calligrapher(書道家)
💎biographer(伝記作家)
💎cartographer(地図制作者)




videographerのイメージ写真



9. inadvertently(CEFRレベル:-)(ワードツリーP79)
inadvertentlyは「うっかり、不注意で」という意味を表す、かなりハイレベルな副詞です。inadvertentlyがなぜこのような意味を表すのかについては、語源をご確認ください。



💎She inadvertently deleted all the files.
 (彼女はうっかりすべてのファイルを削除してしまいました)




では、ここでハイスコアを目指す学習者にクイズです。inadvertentlyと同じく「意図せずに、故意でなく」「不注意で」「偶然、うっかり」の意味を表す単語はそれぞれ何でしょう?答えは『TOEIC®L&R テスト 英単語・熟語ワードツリー』(旺文社)のP79です。


10. footprint(CEFRレベル:-)(ワードツリーP161,250)
footprintは「①足跡、②(土地の)占有面積、(機器の)設置面積」という意味を表す名詞です。「foot(足)+ print(印刷)」→「足の印刷」→「足跡で測る土地の広さ」が語源です。



💎We’ll move to the office building on Gower Street with smaller footprints.
(より専有面積の小さいガワー通りの商業用ビルに引っ越します)




また、footprintは次のコロケーションも押さえておきましょう。

💎carbon footprint(炭素の足跡〔ある人・組織・製品・活動などが排出する温室効果ガスの量を、二酸化炭素(CO₂)に換算して示したもの〕)
💎digital footprint(デジタルの足跡〔インターネットやデジタル機器を使うことで残る、使用者の行動や情報の記録〕)





いかがでしたか?ではまた次回もお楽しみに!
Keep on studying!

★★★2のクイズの答え★★★
imminent

Xの通知設定で毎回記事をいち早く読めます。


ワードツリーが雑誌「PRESIDENT」2025年3月21日号で紹介されました


X-GATEのTOEIC講座
精選模試/既出4 プレミアムコース(全8コース)



(関連記事)
TOEIC L&R テスト 出題単語のCEFRレベル
第388回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第386回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第384回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第382回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第380回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第378回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第376回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第374回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第372回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第370回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第368回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第366回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第364回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第362回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第360回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第358回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第356回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第354回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第352回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第350回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第348回 公開テスト(午前) 重要英単語のおさらい
第346回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第344回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第342回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第340回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第338回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第336回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第334回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
Jayの英語スキルブースター ★★インタビュー前編★★(MP3)
Jayの英語スキルブースター ★★インタビュー後編★★(MP3)