第334回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい

※この記事で紹介する単熟語は、『TOEIC®L&R テスト 英単語・熟語ワードツリー』(旺文社)をベースにしています。

1. hang
hangは自動詞と他動詞両方の用法がある動詞で「(~を)吊るす」という意味です。hang-hung-hungと活用変化しますが、TOEICではPart 1においてXXX is hangingのように現在進行形で登場します。

💎 Tires are hanging beside the pier.
(船着き場の横にタイヤが吊るされている)
💎 Heʼs hanging a picture on the wall.
(彼は壁に絵をかけているところだ)

hangと一緒に覚えておきたいのがsuspendです。ワードツリー147ページの「固定・取り付け」カテゴリーの中でhangとsuspendを並べて紹介しているので、チェックしてみてください。


2. turnaround
turnaroundは名詞で「業務処理時間」という意味です。次のコロケーションで覚えておきましょう。

💎fast turnaround
(速い対応〔業務処理時間〕)

turnaroundにはその他2つの意味がありますが、何だかわかりますか?そして、同じ「時間・期間」カテゴリーに掲載されているthus farやaround-the-clock、lapseの意味をすぐに言えますか?ワードツリーの226ページです。


3. journalist
journalistって何をする人か正しく説明できますか?テレビやYoutubeで世の中で起きている出来事について解説する人のことでしょうか?違いますよね。journalistは「新聞記者、報道記者」という意味です。新聞や雑誌などに記事を書く人ですね。

では、同じ「職業(出版)」カテゴリーに掲載されている、editor、publisher、proofreader、copywriterの違いはわかりますか?関連性のある単語はまとめて覚えておきましょう!ワードツリーの268ページです。


4. given
givenはgiveの過去分詞としての用法だけでなく、次の4つの品詞の用法を持っています。

前置詞
接続詞
形容詞
名詞

このうち、前置詞、接続詞の「~を考慮すると」という意味がTOEICでよく狙われます。次の2つの例文を見てください。

💎The decrease in sales has surprised many, given the popularity of the product.
(製品の人気を考えると、売り上げの減少は多くの人を驚かせています)
💎Given her outstanding negotiation skills, Ms. Kearns was named the new sales manager.
(卓越した交渉力が考慮されて、カーンズさんは新たに営業部長に任命されました)

どちらの例文もgivenの後ろは名詞句なので、このgivenは接続詞ではなくて前置詞のgivenです。ちなみに接続詞のgivenは、given thatのthatが省略されたかたちで、givenの後ろには節がきます。

では900点以上持っている人に質問です。givenが持つ形容詞と名詞の意味を答えなさい。即答できましたか?答えられなかった人は、今まで使ってきた単語本がよくなかったのかもしれません。そして、同じ「検討・考慮」カテゴリーのgivenの下にあるallow forの押さえておくべき2つの意味も大丈夫でしょうか?ワードツリーの14ページです。


5. acknowledge
acknowledgeは「悪の理事と認める」なんて語呂合わせがあるくらいで、「~を認める」という意味が有名ですが、それだけ覚えていてもTOEICでは通用しません。acknowledgeは4つの意味を覚える!これが鉄則です。今回紹介するのはそのうちの1つ、「~に感謝する」という意味です。

💎acknowledge a coworker
(同僚に感謝する)
💎Ms. Luo acknowledged the support from individual sponsors.
(ルオさんは個人のスポンサーからの支援に感謝しました)

いかがですか?ワードツリーに掲載している例文、コロケーションはTOEICに頻出するものばかりです。もちろん、意味だけを掲載している単語もありますが、それでもワードツリー全体で約1,600の頻出例文とコロケーションを収録しています。そして、記憶をサポートする777の語源も載せてあります(一部イラスト付きです)。

例えば、
acknowledge = ac(~の方へ)+knowledge(知識)→知識の方へ→認知の方へ(→認める、認めて感謝する)

といった感じです。では、押さえておくべきacknowledgeの残り2つの意味はわかりますか?そして、同じ「感謝・お礼」カテゴリーにあるgratefulの用法は大丈夫でしょうか?主語になるのは人ですか?モノですか?わからない人はワードツリーの32ページをチェックしてください。


6. reminisce
reminisceはちょっと難しいです。自動詞でreminisce with 人(~と思い出を語り合う)という意味です。ワードツリーでは152ページで形容詞のreminiscentを取り上げています。ハイスコアを狙う人はしっかり押さえておきましょう。


7. glitch

最後はglitchです。glitchは「(機器の)故障」という意味で、機器に何か不具合があった場合によく使われる単語です。TOEICに登場する機器は故障することが多い(!?)ので、機材トラブルに関する単語はまとめて押さえておきましょう。ワードツリーでは「問題・欠陥」カテゴリーで12個の単熟語を紹介しています。glitchは76ページにあります。


いかがでしたか?ではまた次回もお楽しみに!
Keep on studying!

(関連記事)
第346回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第344回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第342回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第340回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第338回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第336回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
Jayの英語スキルブースター(YouTube)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お知らせ

前の記事

新刊のお知らせ