第380回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい

※この記事で紹介する単熟語は、『TOEIC®L&R テスト 英単語・熟語ワードツリー』(旺文社)をベースにしています。


1. cyclist(CEFRレベル:B1)
cyclistは「cycle(自転車)+ist(人)」から「自転車をこぐ人、自転車に乗る人」という意味を表します。bicyclistでも同じです。

💎Early morning is the perfect time for a cyclist to enjoy peaceful roads and fresh air.
(早朝は、サイクリストが静かな道路と新鮮な空気を楽しむのに最適な時間です)

ちなみに「バイクを運転する人」はmotorcyclist、「自動車を運転する人」はmotoristと言います。

cyclistのイメージ写真はこちら↓



2. compatible(CEFRレベル:C1)
compatibleには「相性が良い」という意味もありますが、TOEICではもう1つの意味で登場します。ワードツリーのP245を見てください。



compatibleには「互換性のある」という意味があり、こちらがTOEICに登場します。「互換性がある」とはIT用語で「異なる機種間でハードウェアやソフトウェアが問題なく動作する」という意味です。

💎This device is compatible with almost all laptop computers.
(この機器はほぼ全てのノートパソコンと互換性があります)

対義語のincompatible(互換性のない)とセットで覚えておきましょう。


3. unless(CEFRレベル:B1)
unlessは接続詞で、「もし~しない場合は、~の場合を除いて」という意味を表します。TOEICではワードツリーのP200で紹介している3つのコロケーションで覚えておくとスコアアップに繋がります。



💎unless otherwise notified(別途の連絡がない限り)
💎unless otherwise noted(特に断りのない限り)
💎unless otherwise specified(特に指定のない限り)

この3つのコロケーションを含む例文も紹介しておきます。

💎Unless otherwise notified, payments will be processed automatically on the 15th of each month.
(別途通知がない限り、お支払いは毎月15日に自動的に処理されます)
💎The prices listed include taxes, unless otherwise noted.
(別途記載がない限り、記載されている価格には税金が含まれています)
💎Employees are required to work 40 hours per week, unless otherwise specified in their contract.
(契約書に別段の定めがない限り、従業員は週40時間勤務する必要があります)


4. credit(CEFRレベル:B2)
creditには名詞と動詞の意味がありますが、ここでは動詞の意味を取り上げます。ワードツリーのP309を見てください。



まず、押さえておくべきは「(銀行口座など)に入金する」という意味です。

💎credit an account (勘定の貸方に記入する、入金する)
💎Your account will be credited by the end of the week.
(週末までにあなたの口座に入金されます)

さらに、「~のおかげだとする、~の功績とする」という意味でもTOEICに登場するので、ワードツリーのP113で紹介している次の例文で覚えておきましょう。

💎The innovative design of the museum is credited to Mr. Walsh.
(美術館の斬新なデザインはウォルシュ氏の功績によるものです)


5. artisan(CEFRレベル:C2)
artisanは「art(i)(つなぐ、技術、芸術) + (s)an(人)」から「技術を持った人」→「職人」という意味を表します。「アーティサン」ではなくて「アーティザン」のようにsを濁って発音するので注意してください。



💎These products are made by local artisans.
(これらの製品は地元の職人によって作られています)

artisanと共にcraftsman(職人)も覚えておきましょう。なお、女性の職人はcraftswomanで、gender-neutral(ジェンダーフリー)のcraftsperson(複数形はcraftspeople)も使われます。

artisanのイメージ写真はこちら↓



6. solution(CEFRレベル:B2)
solutionを「解決策」という意味でしか覚えていない人は、cleaning solutionを「清掃の解決策」と解釈してドユコト?となります。ワードツリーのP78を見てください。



solutionには「溶液」という意味があり、これがTOEICで狙われます。

💎cleaning solution(洗浄液)

念のため、英語でもsolution(溶液)の意味を確認しておきましょう。

solution
a liquid in which something is dissolved (= mixed in so that it forms part of the liquid)

solutionのイメージ写真はこちら↓



7. flat rate(CEFRレベル:C2)
flat rateは、変動がない(フラットな)料金ということで「均一料金、一律料金」という意味を表します。

flat rate
a fixed, unchanging fee or charge that applies regardless of variables such as time, quantity, or usage

ワードツリーではP186で、flatのコロケーションとして紹介しています。



💎flat rate (均一料金)


8. wildlife(CEFRレベル:B2)
wildlifeは「wild(野生)+ life(生物)」から文字通り「野生生物」という意味を表します。ポイントは、①「不可算名詞である」ということと、②「野生動物と野生植物の両方を含む」ということです。ただし、②についてはどちらか片方を指してwildlifeということもできます。

wildlife
animals and plants growing in natural conditions



💎Pollution is a major threat to the local wildlife, especially aquatic species.
(汚染は地元の野生生物、特に水生生物にとって大きな脅威です)

wildlifeのイメージ写真はこちら↓



9. particular(CEFRレベル:A2)
particularは「part(i)(分ける、別れる)+ cul(小さな) + ar」から「小さく分けた部分の」→「詳細な、特定の」という意味を表します。ワードツリーのP182を見てください。



particularには「特別な」や「好みのうるさい」という意味もありますが、「特定の」という意味のparticularは、certain(ある、特定の)、specific(特定の)で言い換えることができます。

💎particular area(特定の地域)
certain area(ある〔特定の〕地域)
specific area(特定の地域)


10. halt(CEFRレベル:C1)
「放ると止まる」という語呂合わせで覚えるhaltは、次のコロケーションで覚えておくと忘れません。ワードツリーのP133を見てください。



💎 halt the production(生産を停止する)

労働者が仕事を放る(放棄する)と生産が止まるんです。

いかがでしたか?ではまた次回もお楽しみに!
Keep on studying!


Xの通知設定で毎回記事をいち早く読めます。


X-GATEのTOEIC講座
(2025年4月開講) 精選模試/既出4 プレミアムコース(全8コース)申込受付中



(関連記事)
TOEIC L&R テスト 出題単語のCEFRレベル
第378回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第376回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第374回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第372回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第370回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第368回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第366回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第364回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第362回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第360回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第358回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第356回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第354回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第352回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第350回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第348回 公開テスト(午前) 重要英単語のおさらい
第346回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第344回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第342回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第340回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第338回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第336回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
第334回 公開テスト(午前) 重要単熟語のおさらい
Jayの英語スキルブースター ★★インタビュー前編★★(MP3)
Jayの英語スキルブースター ★★インタビュー後編★★(MP3)